宝剣岳、三ノ沢岳

−宝剣岳
http://www.geocities.jp/kbyunbyun/100mount8/20180819_sannosawa1.JPG
翌朝は、まずは、20分程で宝剣岳登頂。前回はガスだったので高度感は
無かったが、今回は天気も良いので高度感抜群。1時間も被らなかったが
持ってきたメットを装着。

−三ノ沢岳(百高 76座)−
http://www.geocities.jp/kbyunbyun/100mount8/20180819_sannosawa2.JPG
三ノ沢分岐まで来て、メットなど不要なものをデポし、三ノ沢の稜線コースを
ピストン。意外とアップダウンがあってきつい。空身で来れば良かった。
山頂で写真を撮り、元の場所へ。早めの昼食を取って、極楽平から千畳敷駅には、
30分かからず下山。午後は混雑必至とのことだったが、まだ正午前だったので
待たずにロープウェイとバスに乗れた。
下山後は、風呂に入って帰路に着くと、中央道は大渋滞。
迂回して帰るともう夕方だった。やはり夏休みの中央道は使えない・・。