2015-01-01から1年間の記事一覧

−番外(関東百名山)− 奥久慈男体山

翌日は、奥久慈男体山、大円地から健脚コースを登っていく。 風の無い谷筋は紅葉がとても綺麗。 直登コースなので後半は岩場がずっと続く。稜線に出ると あずまやがあり、数分で頂上到着。山頂で昼食を取り、一般コースで下山。 山頂付近にスカイツリーの高…

−番外− 高鈴山、堅破山

−高鈴山−(花百) 車を乗り換えたので、ドライブを兼ねて、先頃、魅力度ランキングで 最下位になった茨城県へ、最強クラスのパワースポット御岩山神社から登り始める。 往きは表参道、帰りは裏参道を使い御岩山へ山頂付近は岩登りの練習スポットに なってい…

−番外− 天覧山、多峯主山

−天覧山− 今日は電車にのって聖地巡礼ハイキング、西武線で飯能駅に行き 商店街でサンドイッチを購入、巡礼ポイントの観音寺、八幡神社を抜けて 中央公園でアトム像を見る、タイムズマートで巡礼ノートを拝見し ヲタのパワーと痛い絵を鑑賞。 能仁寺より、天…

−番外(都道府県最高峰)− 愛宕山

午前中に仁右衛門島を見学し、事前予約した航空自衛隊の峯岡山分屯基地へ 12時集合だったが、道を間違え山の反対側に行ってしまった為、ギリギリに 到着。先に到着していた2組の後ろに車をつけると、中から車が来て門を 開けてくれた。 車を駐車して隊長らし…

−番外(日本百景)− 清澄山

鴨川にある区の保養所に泊まるため千葉に遠征。 日本百景に挙げられている清澄山にいってみる。清澄寺の境内の裏から 登り、10分ほどで頂上の妙見山に到着。ここは日本で一番早く日が 昇る場所の模様だが、雨と雲で海は見えない。 早々に下山して鴨川シーワ…

−番外− 丁須の頭(裏妙義)

前から行きたかった丁須の頭を見に裏妙義へ、国民宿舎から登る。 ニューアイテム、ヘルメットとハーネスを初装着。当初は三方境の周回 コースを取るつもりだったが、寝坊で登り始めが10:30なので時間がなく 丁須の頭へのピストンに変更。 標高が低い為か、ま…

−番外(関東百名山)− 鼻曲山

紅葉狩りで軽井沢へ、毎年冬に訪れる軽井沢スノーパークから鼻曲山を目指す。 人口降雪機の準備の為、草刈をしているゲレンデを20分程登り、鼻曲山への登山道へ入る。 満天山を巻いて落ち葉で埋もれた緩い登りの稜線を進むと急登となり、 約45分程で山頂に到…

−番外(二百名山)− 雲仙普賢岳

九州遠征の最後は、雲仙。前回観光の時は、妙見岳までしか行かなかったので 今回は平成新山の近くまで行ってみた。(平成新山は登山禁止) ロープウェイ切符売場で普賢岳に行くなら片道にしたほうが良いとのことなので 登りのみ利用。 妙見岳から三国岳へ外輪…

−番外(都道府県最高峰)− 多良山系 経ヶ岳

佐賀県最高峰の多良山系の経ヶ岳へ、行ってみる。 多良岳を含むルートだと片道で3h以上かかるので、裏側の経ヶ岳だけの 最短ルートを選択。これなら往復でコースタイム3h10m程。 平日ということもあって、登山中は誰にも会わず。 頂上で夫婦一組に会い昼食中…

−番外− 黒髪山

眼科の休日診療を探して伊万里へ、そこで見つけた観光ガイドに載っていた 黒髪山の奇岩雄岩・雌岩を見に行く 山頂の天童岩も面白そうなので西光密寺まで車で行って黒髪山に登ってみる。 お気楽20分で山頂、展望も良くいい感じ。 下山後、有田焼きを見て嬉野…

−番外(二百名山)− 由布岳

前に由布院に来たときに登りたいと思った名峰に登ってみた。 朝は少し雨が降っていたが登り始めると止む。2時間弱ひたすら登りで 西峰の山頂へ到着。下山しようと思ったら、ソロの人に30分で御鉢巡りできるとの 情報を得て、廻って見る事に。 岩のアップダウ…

−番外(二百名山)− 英彦山

九州遠征の最初は、前回の弥彦山つながりで三彦山の一つ英彦山へ 飛行機の到着が遅れたので、スロープカーに乗ったのは14時過ぎ、 駅員に山頂往復は、17:10の最終便にギリギリとのことなので、 寄り道せずに英彦山中岳山頂を目指す。 石段があり登りやすく1h…

−番外− 弥彦山

飯豊下山後、温泉(飯豊温泉、広河原温泉 間欠泉、五頭温泉)と 土と水の芸術祭を巡る。 五頭山登山したかったが、足が痛いというので、燕三条で観光。 ロープウェイで登れる弥彦山に20分でゆる登山。 海と新潟平野が一望できてGood。飯豊山は雲で見えない。 …

−番外− 飯豊連峰最高峰(大日岳)

御西小屋到着後、昼食をとり、空身で大日岳を往復。 コースタイム2hのところ1h10mで到着。やはり空身だと早い。 人がいないのでゆっくり撮影した後、御西小屋に戻り、 テント泊の準備。ビール350ml缶が\800-で売ってたので購入。 夜は風が強くテントがバタつ…

第100座 飯豊山(飯豊本山)

シルバーウィークは飯豊連峰を縦走、川入の高見台民宿に前泊し 9月21日の早朝から登山口までの送迎と車の回送をしてもらう。 登山口からは稜線まで急登、4日分の食料と寝具・テントが重い。 本道へ合流後は少し楽に剣ヶ峰を越えて三国非難小屋の建つ三国岳…

−番外(関東百名山)− 日和田山

8月末から9月中旬までは芸術際に忙しく、山に登れていなかったので チョイリハビリと曼珠沙華が見頃と云うことで、巾着田と日和田山の ハイキングへ。 巾着田の曼珠沙華は満開、堪能しながらぐるっと回って日和田山へ、 男坂を登って20分ほどで山頂。下りは…

−番外(百高)− 蝶ヶ岳

夏休みは、チャコの実家に帰ったついでに、前から登りたかった蝶ヶ岳に 行ってみた。前日に白馬フェスに行き、その帰りに三股登山口に車をデポ。 母に車で迎えに来てもらい、翌朝は新島々に送ってもらう。 バスで上高地に入り、3時間かけて横尾まで、日曜な…

第99座 光岳

翌朝は快晴、20分ばかり登ると山頂でちょうど日の出、 富士山、聖を筆頭に南アルプスが中央、北アルプスもきれいに見える。 山頂からさらに15分程先に下ると光石に到着。 まだ日が当たらないのでちょっと暗いが、見事な景色。 小屋に戻って、朝食を取り、下…

−番外− 易老岳

前日に天竜峡、旧木沢小学校、下栗の里を観光し、しらびそハイランドで キャンプ。そして、今日は炎天下の中、易老渡からの急登に挑む。 6:50頃から登り始めたが、暑すぎで面平を過ぎたころからかなりばてる。 コースタイムを大幅にオーバーして13:00過ぎに…

−番外− 霊山

前から行きたいと思っていた福島の右側にある霊山。 この山は、見所が沢山。岩の展望台から眺めると やはり黒いビニールで覆われた山が目立つ。 右回りで一般コースを歩くと日暮岩や弁天岩等の見所を 周り山頂へ、蟻の戸渡りは戸隠に比べるとたいしたことな…

−番外(花百)− 鎌倉岳

海の日3連休は、原発から30km福島の鎌倉岳に登ってみた。 急登1時間で楽チンだが、天気良すぎて汗だく・・・。 登山者は少なく、山頂で10人程の団体と会っただけで、 登下山中は誰にも会わず静かな山行を楽しめた。 双眼鏡を持っていったが、山頂から原発…

−番外− 編笠山

この所、楽ちんの山しか登っていなかったので、本格登山に向けて 八ヶ岳の権現岳を前泊日帰りで計画。が・・・ この日は暑く、2時間程登ったところでバテバテに・・・ 編笠岳までのコースタイム2h50mを大幅にオーバー。 通過点に過ぎなかった編笠山頂で昼食…

−番外− 三ツ峠山

梅雨の合間に晴れ間があると云うので、前から行きたかった 三ツ峠山に行ってみた。 寝坊したので登山口到着は10時近く、すでに下山した人も いたので車は一番近くに置けた。 登山道というよりは車も走れる林道を登っていくと1時間ほどで 稜線に出る、稜線に…

−番外(花百)− 樽前山

最後のブルートレイン北斗星に乗るために北海道へ、ついでにということで、 花の百名山の活火山、樽前山に登ってみる。 登山口からしばらくはこんなに晴天でしたが、外輪山に出るとガスと風で 見たかったドームは全く見えず、西山やお釜一周も諦め、とりあえ…

−番外(花百)− 高峰山

実家で引き取る荷物があるのでついでにハイキング。 起きたのが遅かったのですぐに上れる高峰山に行ってみる。 車坂峠の駐車場はほぼ満車だったが、ほとんどは黒斑山の登山者。 11:00過ぎに登り始め、花が沢山咲いている。尾根道を上がると すぐ下にアサマ20…

−番外(花百)− 三筋山

2日目は、城ヶ崎海岸で灯台とつり橋を観光後、パラグライダーの 聖地、花の百名山、三筋山へ、ここは山頂近くまで車で上がれる。 山頂に一番近い場所に車を置いて15分で登頂。広い草原の景観が美しい。 山頂稜線には、40m位の大きな風力発電のプロペラが20機…

−番外(花百)− 幕山、大室山

−幕山(花百)− 伊豆にある区の保養所が取れたので観光ついでにハイキング。 前日は大雨でしたが、雨が上がったので幕山公園から登り始める。 梅林を抜けると岩壁がありロッククライミングしている登山者が数名。 急登をさらに進むと約1ピッチで山頂に到着、…

−番外(関東百名山)− 三毳山

姪っ子とその飼い犬と一緒にハイキング。 時間が限られていたので佐野SA 直ぐ脇のみかも公園から最短ルートをピストン。 運動不足の犬はバテると思ったが、最後まで元気一杯だった。 午前中部活をやってきた姪っ子は下りで腹が痛くなった模様。 往復で約1H半…

−番外(花百)− 霧の塔

ハイクアップバックカントリーツアーに参加し、スキーを担いで霧の塔に登ってみる。 みつまた観光協会が実施しているようで宿泊パックで前泊から入る。 8:30ロープウェー集合でリフトを乗り継ぎ神楽第五リフト降り場から10:30頃からハイクアップ。 最初のピ…

−番外− 官ノ倉山

ゴールデンウィークは、レーキャンに行くことになったのでまずは近場に、 秩父七峰縦走で登ったが山頂を踏まなかった官ノ倉山に登ってみる。 秩父七峰のルートとは逆に和紙の里側のふもとから約30分で登頂。 山頂には意外と人がいる。さくっとご飯を食べて、…